これから着こなし方法を学んでいく男性の方に、確認していただきたことがあります。それは、着回しをできる定番アイテムはそろっているか?という点です。
着回しできる定番アイテムは、あなたのスタイルに軸となる部分です。その軸さえしっかりしていれば、着こなしに大きく失敗することはありません。ですから、まずは定番のアイテムがしっかり揃っているかを確認しましょう。
今回は、春・夏に揃えておきたい定番を7つピックアップしてご紹介をさせていただきます。
定番7アイテム
1.白シャツ
白シャツだけで着ても良いですし、ジャケットの下に合わせても良いアイテムとなります。真っ白が嫌だという方には、薄い色のグレー、ピンク、ブルー系統ならOKです。
1枚だけで着ることを考えると、えりの部分がしっかりと立ち上がり、くずれにくいボタンダウンタイプがお勧めです。襟がよれっとしたシャツは、清潔感を好む女子に嫌われる原因になりますからね^^
2.テーラードジャケット
テーラードジャケットのようなカチッとしたアイテムは、着るのが恥ずかしいという方が多いかもしれません。しかし、女性はジャケットやスーツスタイルのようなキレイ系なスタイルが大好きです。
1着持っているだけでも着こなしに幅が生れますので、ぜひ手にしてもらいたいアイテムとなります。
3.Tシャツ
Tシャツをたくさん持っている方も、着回し用のシンプルなデザインは持っていないという人は結構いらっしゃいます。しかし、シンプルなデザインのTシャツは、小物アイテムとも相性が良いですので、手に入れて頂きたいですね。
また、Tシャツは質の悪い安物を買ってしまうと、えり付近がすぐにダルダルになるので注意が必要です。襟元がだれしなくてヨレていないかどうかは、女性は必ずチェックしてますよ。
4.ロンT・カットソー(七分袖もOK)
使っていない人が多いアイテムですが、良い物を選べば1枚で着ていても格好良いアイテムですから、有効活用しましょう。
また、1着だけで着る場合は、スッキリ感を出すために、少しだけ袖をめくって着るのがオススメです。七分袖の場合、その必要はありません。
5.ジーンズ
カジュアルの王道アイテムです。最近は、色落ちをしまくっているデザインの物もありますが、着回し用としては色落ちは控えめのシンプルなストレートタイプが良いでしょう。
男性視点で見ると、カッコ良いと感じる激しい色落ちと穴あきジーンズですが、清潔感がありませんので、ほとんどの女性が嫌っているため、着用はあまりお勧めしません。
6.チノパン
ジーンズと比べて利用している方は少ないですが、女性ウケする清潔感・さわやかさという点に関しては、チノパンの方が上となります。
ただし、シルエットについては選ぶときに注意が必要です。女性はダボっとしたゆったりサイズは嫌いな方が多いですから、スッキリとして形の物を選ぶようにしましょう。
7.ハット
着回し用の小物で、ハットを1つ持っておきたいですね。男性にはキャップ(野球帽)の人気は高いですが、ジャケットやシャツと合わせにくいので、定番アイテムとしては使いにくいと言えます。
それに、女性からすると野球帽は子供っぽいと感じますので、決して女性ウケするアイテムではありません。
以上が、最初に揃えておきたい春夏用の定番7アイテムとなります。
ちなみに、7アイテムを組み合わせるだけでも、簡単に女性ウケするモテコーデは実現可能です。
例えば、『チノパン』、『白シャツ』、『ハット』でさわやかスタイルに完成ですし、『テーラードジャケット』、『Tシャツ』、『ジーンズ』できれいめカジュアルスタイルとなります。
また、夏でしたらチノパンをハーフパンツ(ショーツ)に変更したり、白シャツを半袖のドット柄にするだけでも女性ウケするスタイルが完成しますからね。7つはどれも使い勝手が良く持っておきたいアイテムです。
もし、あなたの上記の中で持っていないアイテムがあるとしたら、まず最初にそろえるようにしてくださいね^^