前回の記事で女性が男性の着こなしをチェックするときに、特に注意して見ているアイテムがあるということをお伝えさせていただきました。
参考記事:メンズファッションで女性がチェックするアイテムベスト5【秋冬編】
つまり、ファッションアイテムをそろえるときには、より順位の高いアイテムを重要視して選べば、着こなしでの失敗をする可能性が低くなるわけです。
しかも、女性が注目する順位が分かれば、モテるコーデのためにはどのアイテムにお金を使えば良いのかということも分かりますので、コストパーフォンマンスの高い服選びができるメリットもあります。
なお、上述した記事では『秋冬のファッション』で女性が注目するポイントをお伝えしましたが、今回の記事では春夏の着こなしの場合を紹介させていただきます。
女性が男性の春夏の着こなしでチェックするポイント
紹介する情報は女性3000人を対象に、初対面の男性のファッションのどこをチェックするかを調査したものです。リサーチ人数が3000人と多いため、かなり信頼性の高いデータだと考えられます※。
※参考:THE MEN’S FASHION RULE BOOK 宝島社
1位 トップス(秋冬では2位)
春夏の場合はアウターを着用することがないため、よく目が行く上半身の中でも、女子が最も注目するのがトップスです。
よれよれのTシャツを1枚だけで着るなんてことをしたら、それだけでも大きなマイナスポイントになりますので、トップス選びには注意をしましょう。
2位 小物(秋冬では4位)
秋冬では注目度は4位だった小物関連のアイテムが、春夏の場合は2位となりました。薄着になる部分、眼鏡や時計などに目が行くわけですね。
注目度が高くなった分、1点物を小物を毎日使い続けることで、『また、アレ付けているよ・・・』と思われ、身だしなみに気を使わないだらしない男性とみなされる危険も高まります。
3位 靴(秋冬でも3位と同順位)
男性はあまり重要視していませんが、清潔感と大切にする女性は必ずチェックしているアイテムがシューズです。
かかとがペシャンコになっている、ひもが黒く汚れているような靴は、清潔感が無いことから嫌わる原因になりますので、足元のおしゃれをおろそかにするのは厳禁です。
4位 バッグ(秋冬では圏外)
服装がすすぎになった分、春夏ではバッグへ注目度はアップします。バッグの場合、アイテムそのものだけでなく、どのように使っているかを女性はしっかりと見ています。
例えば、トートバッグを肩にかけずに腕にかけたりするような『おばちゃん持ち』みたいなダサい持ち方はしてはいけませんよ。
5位 ボトム(秋冬でも5位)
秋冬と同じくボトムスの注目度の5位となりました。5位とは言え、体全体に対して占める割合が多い部分ですので、汚れがシワが良く目立ちます。
汚れが付きやすいアイテムですから、清潔感については特に注意をして使用するようにしましょう。
以上が春夏で女性が注目しているアイテムベスト5となります。
今回紹介したランキング結果を参考にしていただければ、どのアイテムを選ぶときに注意をすれば良いかが分かりますので、服選びを際には参考にしてくださいね^^