2014年夏におすすめのトップスを次で紹介させて頂きましたが、その際に今年の夏に流行しているトレンドカラーが『ブルー色』とお伝えしました。今年の春から白地のボーダー柄のカットソーの人気が再燃していますので、それとも合わせやすいブルー色がトレンドなっているのだと予測できます。
⇒【2014夏】メンズファッションおすすめのトップス・ベスト3
ただし、いくら青色や紺色が流行しているとは言っても、『おれの好みのじゃないから、ブルーやネイビーカラーは好きじゃないから、あまり着たくないんだよなぁ』という方もいらっしゃるでしょう。
また、友人やクラスメイト、サークル仲間とのかぶりファッションは避けたいので、流行色はあまり利用したくないという方もいるはずです。
では、ブルーやネイビーを着用したなくい場合、次のおすすめできるカラーあるのでしょうか?
以下では青色、紺色に次ぐ、2014年夏のコーデに取り入れたいおすすめのカラーを紹介します。他人とのかぶりは嫌だけど、トレンドは外したくないという方はぜひチェックしてみてください。
トレンドを外したくないなら黒がおすすめ
かぶりは避けたいけど、トレンドも外したくないという方に、今夏お勧めできるカラーは『黒』です。
実は去年(2013年)からメンズファッション業界では、ベーシックブームが盛り上がっており、今年のトレンドもそれを追いかける形になっています。そのため、ボーダー柄やネイビー、ブルーといったシンプルなラインが人気となっているんですね。
そして、定番カラーの中でも上品さがあり、女性ウケしやすいのが黒色と言えます。また、黒のアイテムは比較的どのようなカラーとも合わせやすいので、着こなしで外すことはまずはありません。ですので、着こなし初心者・入門者の方におすすめのカラーと言えます。
なお、黒色アイテムを活用した場合はどのような着こなしがおすすめなのかについてですが、先ほども書いたように今夏はベーシックスタイルの人気がいまだに継続しています。
そのため合わせるアイテムのカラーも『ベージュ』や『ホワイト』といったシンプルなカラーが良いでしょう。
例えば、次の画像のようにトップスに『黒シャツ×ホワイト地のボーダー』、ボトムスに『ベージュ色のチノパン』といった組み合わせです。
これならトレンドアイテムを取り入れつつ、キレイ系で大人っぽい女性ウケする着こなしが簡単にできます。夏ならワンポイントにレザーのアクセを加えるのも良いでしょう。
以上のようにシンプルなアイテムを組み合わせるだけでも、他人とかぶりにくい今年のトレンドの着こなしができますのであまり流行を追いかけたくないという方は、今回紹介したコーデを参考にしてください。
なお、モデルさんが着用しているアイテムの詳細は次のページから確認することができます。
※ トップスのシャツは冒頭の記事『【2014夏】メンズファッションおすすめのトップス・ベスト3』でも1位で紹介した今夏におすすめアイテムです。