夏の暑い季節も終わり、ようやく秋が近づいてきた感じですね。本記事を執筆しているのは、9月も終盤に入った時期ですが、さすがにもう半袖でいるのが辛くなってきました^^;
そして、当然のことながら夏が終わり秋になると着用するアイテムも変わってきます。もう、半袖のTシャツやポロシャツだけでは、過ごすのは難しい寒さになってきましたから。そして、使用するアイテムもカーディガンや長袖シャツをヘビロテで使うようになるはずです。
また、注意して頂きたいのが選ぶカラーについてです。シーズンごとに流行となるトレンドカラーは変わってきますので、それを選び間違うだけでも、『はずした着こなし』になってしまいますので^^;
では、2014年秋のトレンドについてですが、今シーズン男性の方におすすめしたいカラーが【ネイビー(紺)】です。
ファッション雑誌をチェックしても、秋物特集が掲載された最新号では、すでにネイビーアイテムの特集が掲載されています(下記画像はファインボーイズ2014年10月号)。
2014年夏がブルー系(青)のカラーが流行していましたので、そのトレンドが継続したまま少しダーク系のネイビーがトレンドカラーとなった印象を受けました。青色系の流行はもう少し続きそうですね。
なお、ネイビーカラーというのは、それ自体に清潔感・さわやかさがありますので、女性ウケする『キレイ系』の着こなしをする上では絶好のカラーです。また、白やグレートといったモノトーン系の色ともマッチしやすいので、着こなし初心者の方もコーデに失敗しにくいアイテムと言えます。
ですので、ぜひこの2014年秋のトレンドカラーを上手く活用して、モテるコーデを実践しましょう。なお、以下では人気の通販ショップで紹介されているネイビーアイテムを使った着こなしを紹介します。
2014年秋におすすめのメンズコーデ【ネイビーアイテムを活用】
1.ネイビースタンドカラージャケット×白シャツ
おすすめ度…
デザイン性が抜群なスタンドカラータイプのネイビージャケットを活用した着こなしです。インナーに清潔感の白シャツを使い、ボトムスには形の綺麗なチェックパンツを活用しているため、全体的にしまった印象を受ける着こなしが完成しています。
また、柄系のボトムスはあまり履いたことが無いという方も、トップスにシンプルなネイビーカラーを持ってくれば、柄特有のうるさい印象は消えますので、特に違和感がなく着こなせるはずですよ。
ただし、柄物のパンツを着用する際にはトップスのインナーはモデルさんのようにシンプルなカラーを選ぶようにしてください。そうしないと、ジャケットを脱いだときに柄×柄で相当うるさいコーデになってしまいます。
モデルさんが着用しているアイテムの詳細は次のページで詳しくチェックすることが可能です。
2.ネイビーカーデ×白黒チェックシャツ
おすすめ度…
インナーに白黒チェックシャツ(いわゆるギンガムチェック)を活用した王道コーデです。
ネイビーカーデのインナーには白シャツを活用する方が多いですが、その組み合わせに無地のチノパンなどを合わせてしまうと、どうしてもビジネススタイルに見えてしまうため、少し硬いを印象を受けます。
しかし、モデルさんのようにインナーに白黒のチェックシャツを活用すれば、カジュアル度はアップします。そのため、ネイビーカーデを合わせることで、大人カジュアルスタイルの完成です。
ネイビーカーディガンを活用した王道ともいえるコーデのため、ぜひこの着こなしはマスターしておいてください。
3.ネイビーボーダーカーデ×チノパン
おすすめ度…
女性ウケするかわいい系のネイビーボーダーカーディガンを活用した着こなしです。
アウターのカーデの配色が『トレンド×女性ウケ』を実現した組み合わせになっているため、簡単にモテコーデを実践したい方には、おすすめのアイテムです。
なお、カーデ自体がオリジナリティのあるアイテムですので、インナーやボトムスはモデルさんのようにシンプルな物の方が全体的にバランスが取れます。
以上が2014秋のトレンドカラー『ネイビー』を活用したおすすめコーデです。各アイテムの詳細は、リンク先のショップでチェックできますので、着こなしで悩んでいる方はそちらをチェックしてみてください。