数年前までは、おじさんが着るイメージしか『チェスターコート』ですが、2012年頃からおしゃれな男子大学生を中心に急激に人気となりました。そして、2013年には多くの大学生や若い社会人にまで支持層は拡大しています。
その証拠にメンズファッション雑誌『FINEBOYS(ファインボーイズ)』の2013年11月号の特集でも、男子学生が選ぶ秋アウター人気ランキングでも『キャメルカラーのチェスターコート』が2位になっていましたからね。
ファッション好きの方でも、チェスターがここまで人気アイテムになるとは予測していなかったのではないでしょうか?実は私自身もチェスターコートがここまで人気になるとは思っていませんでしたから^^;
そもそもチェスターコートとは、正式名称を『チェスターフィールドコート』と呼び、男性がフォーマルで着るスタイルのオーバーコートを指します。ちなみに名前の由来は、英国の6代目チェスターフィールド伯爵から来ているんですね。
では、そのチェスターコートが女性ウケするアイテムなのかはどうなのでしょう?いくら、男性に人気があったとしても、それをコンパに着ていって女性に惹かれて意味がありませんからね。
その点についてですが、当サイトでお伝えしているように女性ウケするファッションの基本は『きれい目のカジュアルスタイル』です。多くの女性は、ワイルド系のチャラい服装よりも、シンプルで清潔感のあるスタイルが好きと言えます。
そして、チェスターコートを着こなすことができれば、大人っぽいキレイ系のスタイルを演出することができますので、まさに女性ウケするモテスタイルと言えるでしょう。しかも、コング丈のおかげでスタイルがよく見えて、小顔効果を期待することができますので、スタイルで悩んでいる方にもぜひ活用して頂きたいです。
しかし、チェスターコートを着こなす上でも注意点はあります。それは、選ぶカラーやデザインによっては、『セレブがお風呂上りに着ているガウン』のように見えてしまうところです。さすがにガウン姿でコンパやデートに行ってしまっては、女性から笑い者になってしまうので、それだけは避けるようにしましょう。
ガウンに見えないようにするコツとしては、チェスターコートのカラーとパンツのカラーをばらすようにすることです。これが着こなしのポイントとなります。
私のおすすめの着こなしは、チェスターをキャメルカラーにして、パンツをブラックもしくはブルーにするコーデです(左記の画像)。
パンツはフォーマルなものではなく、デニムで構いませんので、コートとのカラーの対比だけは気をつけるようにしましょう。
画像の着こなしでは、キャメルカラーのチェスターにブラックのデニムを合わせているのですが、上品なキレイ系カジュアルスタイルを作ることができています。
簡単にできる着こなしですから、ぜひ参考にしてくださいね。
なお、モデルが着ているチェスターはスプートニクスで購入することが可能です。
※ キャメルカラーは人気カラーのため在庫が少なくなっているようです
その他のチェスターコート一覧
1万円以下で購入できる格安チェスター
チェスターコートは格安のネットショップで探しても、1万円以下で見つけることは難しいです。
しかし、こちらのアイテムは、1万円よりもはるかに安い7,900円で購入することが出来ます。
価格は安いので、どうしても造りはシンプルになってしまいますが、デザインは上品ですので、決して安っぽくは見えません。
ただ、生地がパイル地のため、冬のアウターとして着るというよりは、春や秋にカーディガンの代わりに着用した方が良いでしょう。ラフに着こなしても上品に決まるので、使い勝手の良いアイテムですね。
英国風の定番チェスター
ジャケットの上にも羽織れるタイプのロング丈のチェスターです。時代に左右されないシルエットが得意のブランドがAudienceが製品のため、定番アイテムとして活用できます。
コートの場合、丈が短すぎるとアウターに使う際に、不便なことが多いのですが、こちらのチェスターはテーラードを中に着ても、コーデが決まるように、丈が長めに設定されています。
そのため、ジャケットの上着に着用することも可能です^^
また、裏地に光沢感のある生地が採用されているため、インナーにニットやセーターを着ていても、引っかからずにスムーズに着脱することができるの嬉しい点と言えます。